税金、自賠責保険一覧


■TOP ■中古車検索 ■LINKS ■BBS ■会社案内 ■K4マレーシアGP参戦記 ■メルマガ購読・解除


■自動車税:乗用自動車月割り税額表 (単位:円)
排気量\購入月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 年税額
1000cc以下 27,000 24,500 22,100 19,600 17,200 14,700 12,200 9,800 7,300 4,900 2,400
29,500
1001〜1500cc 31,600 28,700 25,800 23,000 20,100 17,200 14,300 11,500 8,600 5,700 2,800
34,500
1501〜2000cc 36,200 32,900 29,600 26,300 23,000 19,700 16,400 13,100 9,800 6,500 3,200
39,500
2001〜2500CC 41,200 37,500 33,700 30,000 26,200 22,500 18,700 15,000 11,200 7,500 3,700
45,000
2501〜3000CC 46,700 42,500 38,200 34,000 29,700 25,500 21,200 17,000 12,700 8,500 4,200
51,000
3001〜3500CC 53,100 48,300 43,500 38,600 33,800 29,000 24,100 19,300 14,500 9,600 4,800
58,000
3501〜4000CC 60,900 55,400 49,800 44,300 38,700 33,200 27,700 22,100 16,600 11,000 5,500
66,500
4001〜4500CC 70,100 63,700 57,300 51,000 44,600 38,200 31,800 25,500 19,100 12,700 6,300
76,500
4501〜6000CC 80,600 73,300 66,000 58,600 51,300 44,000 36,600 29,300 22,000 14,600 7,300
88,000
6001CC以上 101,700 92,500 83,200 74,000 64,700 55,500 46,200 37,000 27,700 18,500 9,200
111,000
軽自動乗用車











7,200
軽自動商用車











4,000


■自賠責保険料(単位:円)
車種\月数 ナンバー 37ヶ月 36ヶ月 25ヶ月 24ヶ月 13ヶ月 12ヶ月
自家用乗用車 3/5/7 44,190 43,170 31,720 30,680 19,010 17,940
軽自動車 4/5 35,340 34,550 25,680 24,880 15,840 15,010
小型貨物車(自家用) 4

26,670 25,820 16,360 15,490
小型貨物車(営業用) 4

48,890 47,180 28,020 26,270
普通貨物車(自家用)
最大2t以下
1

61,970 59,750 34,880 32,630
普通貨物車(営業用)
最大2t以下
1

94,200 90,730 51,810 48,270
普通貨物車(自家用)
最大2t超
1

96,270 92,720 52,890 49,270
普通貨物車(営業用)
最大2t超
1

139,540 134,300 75,600 70,270


■重量税(単位:円)
区分\車検期間 3年分 2年分 1年分


自家用乗用車

車両重量 1,000kg
未満
37,800 25,200 12,600
1,500kg
未満
56,700 37,800 18,900
2,000kg
未満
75,600 50,400 25,200
2,500kg
未満
94,500 63,000 31,500
軽自動車 13,200 8,800 4,400


■自動車取得税
経過年 1年 1.5年 2年 2.5年 3年 3.5年 4年 4.5年 5年 5.5年 6年
乗用自動車 0.681 0.561 0.464 0.382 0.316 0.261 0.215 0.177 0.146 0.121 0.100
軽自動車 0.562 0.422 0.316 0.237 0.177 0.133 0.100 ----- ----- ----- -----
税率は普通車の場合、取得価格の5%、軽自動車は3%と決められています。
新車の場合、車両本体価格+主要オプションの価格の9割から、
1,000未満を切り捨てた金額が取得価格となり、その価格に税率がかけられます。
中古車場合は、新車時の取得価格を基に年式によって算出された金額に対して税がかけられます。
例) 新車時の価格が300万 3年中古の自家用乗用車の場合
300万×0.9×0.316 = 853,200 ←これに対して税がかけられます。
取得税額は 853,200円×0.05 = 42,650円となります。
なお、取得価格が50万円以下の場合は、取得税は免除されます。


■リサイクル料金
リサイクル料金未納付の場合には別途リサイクル利用料が必要となります。
メーカー別の詳細は>>自動車再資源化協力機構のページをご覧下さい。
今、お乗りの車のリサイクル料金は>>自動車リサイクルシステムのページをご覧下さい。
http://www.jars.gr.jp/


■車両の陸送費
日陸の陸送費がこちらから調られます。
なお、陸送費に関しては加盟店により異ります。
また個人間料金よりも安くなる事がありますので、陸送費に関しては直接加盟店までご連絡願います。

(c)ZEST