当社は本方針のもとで業務運営を行い、大切なお客様のカーライフをお守りするため、より良い業務運営を目指し定期的に見直しを図ってまいります。 | |
お客様に最適な補償内容をご案内いたします | 当社は、お客様のご意向を適切に把握した上で、お客様にとって最適な補償内容のご案内に努めます。 ご提案の際には、お客様に正しく理解いただくよう「十分な情報提供」と「分かりやすいご説明」をおこないます。 特にご高齢のお客様におきましては、適宜ご理解の確認をおこないながら、誤解の生じないよう慎重な対応を心がけます。 また、商品ご提案にあたっては、当社の利益のためにお客様の利益を不当に害することがないよう、利益相反を排除してまいります。 |
お客様本位の業務運営のための体制づくりに努めます | コンプライアンス体制、保険募集管理体制、個人情報管理体制、法令を遵守する体制を構築し、当社従業員の利益相反によりお客様に不利益が生じないよう適切に管理いたします。 |
お客さまの声を活かす業務運営 | お客さまより頂いた直接的あるいは間接的なお声やアンケートをもとに、定期的な研修を行い、社内にて対策や対応履歴を共有することで永続的な企業価値の向上を図ります。 |
当方針に関する取組指標(KPI) |
当社のお客様本位の業務運営に対する取組成果として、以下の指標(KPI)を定めます。 @保険契約の継続率:目標数値98% ご契約満了日に引き続きご契約を継続いただけることは、日頃よりお客様から安心してお任せいただいている評価の表れであると考え、高い継続率を目指しています。 A自動車保険早期(満期1か月前)継続率:目標数値80% 早期のご案内をし、十分な検討時間を持ってご継続をいただくことでお客様が真に望まれる適切な商品を選択いただけるように目指しています。 |
All rights reserved Copyright(c) ZEST 2001-2025.